私の愛機
パソコンはノート型に限ると思っている。持ち歩けるのが一番。私の今の愛機の1号機はSONY PCG-TR1/P。バイオノートである。銀と白の外観。2kg弱の重量。持って歩くのはこれが限界。パソコンだけ持って歩くのならもう少々重くても大丈夫だろうが、それ以外にACアダプタにもろもろの書類を持ち歩くとなるとこれが限界。これを毎日持ち歩いて通勤している。マイカー通勤なのでなんて事はない。
購入してもうすぐ2年経つが、30GBのHDDはそろそろきつくなってきた。整理もしないといけない。メモリはソニースタイルで購入し たモデルなので、1GB。これが快適の元だと思っている。無線LANが装備されているので、自宅ではコードレスでネットに接続。
外出時はNTT DoCoMoのFOMA P2402で接続している。カードタイプだ。最近までPHSで接続していたがドコモではPHSサービスをまもなく終了するらしいので、8年以上使い続けたPHSを泣く泣く機種交換したのだ。割引クーポンやもろもろの割引を受けて2000円ちょっとで機種交換が出来た。ちょっと得した気分。PHSよりも高速なので、より快適になった。料金がどのくらいになるのか分からないのでちょっと不安だけれども。いつでもどこでもインターネット環境は必須である。
そろそろ買い換えの時期かなあと思ってはいるが、今のところハード的には何の問題もないので、もう1年は使い続けるかもしれない。買い換えるにしても次回もモバイルノートにするのは間違いない。
ちなみに、壁紙は今夏公開の「スターウォーズエピソード3シスの復讐」よりダースベイダー。今から公開が待ち遠しい!o(^o^)o ワクワク
« それは、あかんやろ! | トップページ | パソコン使ってますか? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- VAIO PRO 13入院す その6(2014.08.05)
- VAIO PRO 13入院す その5(2014.08.04)
- VAIO PRO 13入院す その4(2014.07.28)
- VAIO PRO 13入院す その3(2014.07.25)
- VAIO PRO 13入院す その2(2014.07.24)
コメント