旅にでるなら Vol.7
●福島旅行編 その3
9月18日 日曜日 晴
今日も良いお天気。青空がとっても綺麗です。これが秋晴れなんだろうなあと思いました。昨夜は磐梯熱海温泉でのんびりゆったり過ごしました。今朝は「三春ハーブガーデン」へ来ています。郡山市のお隣になるのでしょうか、福島県の三春町。三春の滝桜で有名な場所です。
ゲートをくぐると素敵な空間が広がっています。フラフラとショップへ足が向いてしまいますが、それはあとに取っておいて、ハーブ園へ向かいます。良くある植物園とは違って、自然な感じを残していて良い感じです。歩道は舗装していないし、囲いらしい囲いもあまりありません。ここは歩いても良いのかな?と少し気にはなりますが、かまわず歩けます。小川も流れているし、池もあります。水があると安らげます。池にはカモが優雅に泳いでいます。池の水があまり綺麗でないので、少しかわいそうな気がしました。
効能別のハーブの植え込みが面白いです。紅茶に良いハーブ、食べて良いハーブ、毒のあるハーブ、虫の嫌いなハーブ、モグラの嫌いなハーブ等々。
帰り際にはショップを一回り。鉢植えから球根、アロマオイルにハーブティー。ハーブを練り込んだパンを試食しましたがこれまた美味しかったです。
次はあぶくま洞へ向かいます。
« 「きみに読む物語」私的映画考 Vol.22 | トップページ | 「シンデレラマン」私的映画考Vol.23 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 世界遺産への旅(2015.09.12)
- 世界遺産への旅 広島編 その6(2009.03.17)
- 世界遺産への旅 広島編 その5(2009.03.12)
- 世界遺産への旅 広島編 その4(2009.03.08)
- 世界遺産への旅 広島編 その3(2009.03.04)
コメント