花日和
昨日4/19の新潟地方は暖かく20度を超える気温でした。夕方も暖かかったので、桜を観に行ってきました。お花見日和でした。
場所は新潟市内の中心部にある白山公園~やすらぎ堤周辺。白山公園から遊歩道が信濃川沿いのやすらぎ堤まで続いていて、のんびりと歩くことが出来ます。来週、「玉置浩二コンサート ツアー2006-PRESENT-」が行われる新潟県民会館や新潟市体育館、陸上競技場、りゅーとぴあ(コンサートホール)等が公 園の中に点在しています。写真1(上)の左側は白山公園から続く遊歩道&階段。
桜は昨日くらいが満開で見頃だったのかもしれません。川沿いと言うこともあってか、夕方になって少し風が冷たく感じました。土手の上や、公園の中には、ブルーシートを広げて宴を楽しむ人たちも多く、束の間のお花見日和を楽しむかのようでした。元来、新潟市内のお花見の時期は、昼間は暖かい モノの、陽が落ちた頃には肌寒い日が多く、夜桜見物には不向きな日が続きます。
写真2(中)はやすらぎ堤の桜とチューリップ。チューリップはまだ早くつぼみが多かったです。ゴールデンウィークあたりが見頃かもしれません。写真3(下)はぼんぼりが灯ったところ。
風にあおられて、桜吹雪がときおり舞います。美しく幻想的な夕暮れ時でした。
« 「ニュー・ワールド」試写会へ | トップページ | マイフォト更新 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「2015日本海夕日コンサート」開催(2015.08.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- 「NGT48」専用劇場 「ラブラ2」に決定(2015.05.26)
- 本日開幕!『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』(2015.05.08)
- GWまっただ中(2015.05.01)
コメント