プリウスくんが行く!Vol.77
先日、プリウスくんの2回目の車検を受けてきました。これで丸5年。総走行距離も93,000kmとなりました。
朝、早く入庫しに出掛けたトヨタ店の店内は、新型プリウス発表に沸いていました。予約していましたので車検の手続をスムースにできました。見積書を見ますと車検費用が少ないです。環境対応車普及促進税制(2009年4月より3年間)の施行により、自動車重量税が免税になっているからです。
法定費用は合計で23,570円。内訳は自賠責保険料22,470円、印紙代等1,100円です。通常であれば自動車重量税は37,800円掛かりますが、ハイブリッド車は100%の減税となり、0円となりました。法定費用が半分以下となりますから、これは大きいです。
その他の整備代金・手数料の合計が50,000円ほどで、法定費用も含めた車検費用総額は73,800円ほどになりました。初回の車検費用が12万円ほどでしたから、大幅に減額されました。本当にありがたいことです。
総走行距離が多めだったので大事をとって一泊しました。が、これといって大きく悪いところはありませんでしたので、一日目で整備は終わりましたが、翌朝引取に行きました。
もう2年は乗るつもりですから、18ヶ月点検までがお得になる「スマイルパスポート」に加入しました。少々改定があり、価格は22,155円。前回加入したときは2万円以下でしたから、こちらは少し上がりました。
2回目の車検も無事終了しましたので、安心して走ることができます。まもなく10万kmに達しようという総走行距離になりましたが、10万kmを超えるとあちこちガタが来ることもありますから、点検を欠かさず、安全運転で行きたいと思います。
車検の待ち時間に新型プリウスくんの試乗もしてきましたので、次回は「新型プリウスくんに乗る!」の巻。お楽しみに。
« 「週刊 手塚治虫 創刊第6号」鑑賞 | トップページ | 「消されたヘッドライン」鑑賞 »
「プリウス」カテゴリの記事
- プリウスくんが行く!Vol.107 トヨタ アクア編(2012.02.13)
- プリウスくんが行く!Vol.106 トヨタ アクア編(2012.02.07)
- プリウスくんが行く!Vol.105 トヨタ アクア編(2012.01.30)
- プリウスくんが行く!Vol.104 トヨタ アクア編(2012.01.24)
- プリウスくんが行く!Vol.103 トヨタ アクア編(2012.01.12)
コメント