トヨタ、新型「ヴィッツ」の情報を公開
現在、トヨタ自動車では、新型「ヴィッツ」のティザーサイトが公開されています。そのサイトの情報によりますと、新型ヴィッツは2010年12月に発売らしく、次の情報は11月8日頃になるらしいのです。
この事前情報が「探偵の極秘手帳」として公開されています。従来モデルからの変更点をいくつか紹介していますが、まだまだ全貌は明らかにされていません。極秘資料を垣間見るように、暗がりに懐中電灯の灯りだけで、手書きのメモを、はぐっていくという遊び心たっぷりのページになっています。
新型ヴィッツは初代モデルから搭載しているアイドリングストップ機構を進化させた「スマートストップパッケージ」により、燃費性能に一層の磨きがかけられている模様。と言うことは、噂されている「ヴィッツ ハイブリッド」の発売は無いと言うこと?それでも、かなりの燃費になるであろうことは、うかがい知れます。
インテリアについても、室内の居住性が高まっていたり、運転席はコクピットのような作りで、操作性と快適性が高まったと紹介されています。他にも、「荷室が大きくなって、しかも便利に使える工夫がある」「いままでにない収納がある」「後部座席の足下が広くなった」等々、使い勝手が向上しているよう。
さらに、エクステリアも充実しているようです。フロントまわりも様変わりするようで、特にヘッドランプの形状が、従来の丸目から切れ長の鋭いデザインに変更するらしいです。この辺りも、ちらりと写真が見える程度の情報しかありません。
現在のモデルの外観は、やや格好良さに欠け、かわいらしいとさえ思っていましたし、内装もあまり広くないような印象を持っていましたので、今回のフルモデルチェンジは喜ばしい限りです。「これが、あのヴィッツなのか!?」と言うほどの変わり方なのですから、楽しみが広がります。
満を持して発売される新型ヴィッツ。その先行情報公開は、2010年10月に発売され、注目を浴びている「フィットハイブリッド」の人気を牽制するカタチのようにも見えます。今後どんなカタチで、全貌が明かされていくのか?期待して待ちましょう。
« ホンダ「フィットハイブリッド」試乗体験記その2 | トップページ | 「ライラにお手あげ」鑑賞 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「2015日本海夕日コンサート」開催(2015.08.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- 「NGT48」専用劇場 「ラブラ2」に決定(2015.05.26)
- 本日開幕!『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』(2015.05.08)
- GWまっただ中(2015.05.01)
「プリウス」カテゴリの記事
- プリウスくんが行く!Vol.107 トヨタ アクア編(2012.02.13)
- プリウスくんが行く!Vol.106 トヨタ アクア編(2012.02.07)
- プリウスくんが行く!Vol.105 トヨタ アクア編(2012.01.30)
- プリウスくんが行く!Vol.104 トヨタ アクア編(2012.01.24)
- プリウスくんが行く!Vol.103 トヨタ アクア編(2012.01.12)
コメント