地球一のサッカーを見よう!2012 Vol.2
今年もやってきました年に一度のお楽しみ、サッカー地球一決定戦!TOYOTAプレゼンツ・FIFAクラブワールドカップ JAPAN 2012。世界6大陸のクラブチーム代表が世界一を争うこの大会。2012年12月6日より開幕しました。
12/6 thu 【M1】開幕戦 サンフレッチェ広島 vs オークランドシティ
オセアニア代表と、開催国王者の対戦が組まれる開幕戦。クラブワールドカップが始まった当初はオセアニア代表とはいえ、明らかに力の差があり、大差でオセアニア代表が負けることが多かったのですが、今年はひと味もふた味も違いました。
サンフィレッチェ広島が序盤からボールを支配するのですが、決定機を作れません。20分の高萩のCKで、直接ゴールを狙う場面でもGKに弾き返され、こぼれ球の森崎のシュートもまたまた好セーブ。その後も何回かチャンスはあったモノの、得点には結びつけられず、0-0のまま前半を折り返します。
後半、とうとう試合が動きます。66分、中盤でボールを受けた青山が右足を振り抜き、ミドルシュート!豪快に決まった先制ゴールでした。その後も、攻撃をしかけますが、追加点には至らず、そのまま試合終了。
監督がスペイン人のトリビュリエッチになった今年は、明らかにオークランドシティは強くなっています。パスを中心にビルドアップし、高さを活かした攻撃をする。ただ相手が、今乗っているサンフレッチェ広島だったから、僅差で勝利できたのかもと言うくらいです。一発勝負のトーナメントですから何があるか分かりません。着実に強くなっているオセアニア代表に、来年以降も注目です。
次の試合は12月9日、
【M2 準々決勝】蔚山(韓国) vs モンテレイ 15時30分~18時00分
【M3 準々決勝】サンフレッチェ広島 vs アルアハリ 19時00分~21時29分
アフリカ王者、アジア王者、北中米王者の登場です。今年はどのチームが旋風を巻き起こしてくれるのか?それとも波乱はないのか、楽しみが続きます。
« それゆけ!アクアくん Vol.25 | トップページ | 地球一のサッカーを見よう!2012 Vol.3 »
「サッカー」カテゴリの記事
- コパ・アメリカ2015終わる(2015.07.06)
- コパ・アメリカ2015 グループリーグ展望(2015.06.23)
- 欧州チャンピオンズリーグ決勝!2015(2015.06.08)
- まもなく開幕!コパ・アメリカ2015(2015.06.04)
- 地球一のサッカーを見よう!2014 Vol.5(2014.12.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2015.10映画鑑賞総括(2015.10.30)
- 2015.09映画鑑賞総括(2015.09.30)
- 2015.08映画鑑賞総括(2015.08.31)
- 2015.07映画鑑賞総括(2015.07.31)
- コパ・アメリカ2015終わる(2015.07.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/102027/56267934
この記事へのトラックバック一覧です: 地球一のサッカーを見よう!2012 Vol.2:
コメント