それゆけ!アクアくん Vol.31
2012年2月に納車されたトヨタの新型ハイブリッド「アクア」。まもなく納車から丸1年になろうとしています。先日、12ヶ月点検へ行ってきました。
点検の結果、特に問題はありませんでした。点検時、気になるところはないかと言われて、時々、エンジン始動時にドドドドッという振動を伴った異音がすることを言っておきましたが、症状を確認できなかったので、どこが悪いという診断はできませんでした。
秋以降でしょうか、寒い日の朝、それも1日2日エンジンを始動しないような時に、異音はします。最初になった時はビックリしました。凄い振動がして、壊れるんじゃないかと思い、すぐにスイッチを切りました。しばらくして、再びエンジンを始動した時には、振動も軽くなり、まもなく音も止まりました。
その後、時々、その症状は出ましたが、数秒で止まりましたから、気にもせずにいました。
点検時には、症状が確認できませんでしたので、どうしようもありませんでしたが、春になり暖かくなっても、症状が出るようだったら、さらに突っ込んだチェックをしてもらうことにしました。
その他、内外装にも、特に問題はなく、交換が必要なモノはありませんでした。走る、止まる、以外の部分は3年か6万kmが保証期間ですから、それまでに何か問題があれば、交換してもらおうと思っています。
2月に入っても、新潟市内では、あまり雪は降らず、助かっています。今朝は若干の積雪がありましたが、これくらいであれば可愛いモノです。明日からの三連休は、雪の予報が続いていて、寒くなりそうです。
とはいえ、凍結するような寒さの時は、さらに安全運転を心掛けたいモノ。昨日も新潟バイパスでの事故を2回も見掛けました。通勤時の事故は、かなり迷惑です。冬の季節はまだまだ続きますから、十分に気をつけて走りたいモノです。
« 「フリーランサー NY捜査線」鑑賞 | トップページ | 「ハード・ソルジャー:炎の奪還」鑑賞 »
「アクア」カテゴリの記事
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- それゆけ!アクアくん Vol.61(2015.04.03)
- それゆけ!アクアくん Vol.60(2015.02.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.59(2015.01.29)
- それゆけ!アクアくん Vol.58(2015.01.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「2015日本海夕日コンサート」開催(2015.08.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- 「NGT48」専用劇場 「ラブラ2」に決定(2015.05.26)
- 本日開幕!『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』(2015.05.08)
- GWまっただ中(2015.05.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/102027/56720821
この記事へのトラックバック一覧です: それゆけ!アクアくん Vol.31:
コメント