それゆけ!アクアくん Vol.54
2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。2年8ヶ月が経ちまして総走行距離は43,000kmを越えました。
日付 給油 距離 実測
0820 30.2 854 29.6
0909 32.6 880 29.0
0930 33.8 848 27.7
1021 31.8 827 26.1
前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。
すっかり秋らしくなり、朝晩は寒いと感じる日も増えてきました。夏から初秋にかけてはエアコンが必要な時期ではありましたが、燃費優先ですから、ほとんどエアコンは使いませんでしたし、暖機運転の時間も短いですから省燃費の数値となっていました。
が、9月10月と秋が深まっていくと、徐々に燃費も悪化。雨の日も増えてきて、フロントガラスが曇る場合もあり、エアコンを短時間ではありますが、付けることもありました。さらに外気温の低下と共に、暖機運転の時間も長くなっているのも、原因のひとつでしょう。
今年の秋は早足で進んでいるようで、冬も寒そうです。冷夏の年の冬は大雪という雰囲気はありますので、今年の冬は注意が必要です。新潟市内はそれほど雪は積もりませんが、数年に一度大雪に襲われることがありますので、今年はその可能性が高いです。雪が多いのは燃費には大敵ですから、実に困ります。
11月にはいったら、スノータイヤに交換する時期ですし、年が明けたら、アクアくん最初の車検になります。今年も残すところ2ヵ月強、時の経つのは早いですねえ。
« 「NY心霊捜査官」鑑賞 | トップページ | 「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」鑑賞 »
「アクア」カテゴリの記事
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- それゆけ!アクアくん Vol.61(2015.04.03)
- それゆけ!アクアくん Vol.60(2015.02.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.59(2015.01.29)
- それゆけ!アクアくん Vol.58(2015.01.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「2015日本海夕日コンサート」開催(2015.08.06)
- それゆけ!アクアくん Vol.62(2015.07.24)
- 「NGT48」専用劇場 「ラブラ2」に決定(2015.05.26)
- 本日開幕!『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』(2015.05.08)
- GWまっただ中(2015.05.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/102027/60527079
この記事へのトラックバック一覧です: それゆけ!アクアくん Vol.54:
コメント