« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015/05/29

2015.05映画鑑賞総括

5月の劇場での映画鑑賞は7本。今年の累計 45本。今月は、少な目の本数で推移しました。

0501   フォーカス
0504   イミテーション・ゲーム
0518   ラン・オールナイト
0522   メイズランナー
0525   チャッピー
0527   博士と彼女のセオリー
0529   デッドシティ2055

今月は、アクション、ドラマ、ラブストーリー、SFとバラエティに富んだ作品がありました。

今月良かったのは、「博士と彼女のセオリー」。理論物理学者として宇宙の起源の解明に挑むなど、数々の研究で現代宇宙論に多大な影響を与えたスティーヴン・ホーキング博士が、難病と闘いながら、研究に打ち込むために、献身的な愛で支え続けた元妻ジェーンの手記を映画化した人間ドラマ。本年度アカデミー賞、主演男優賞受賞作品でした。

ホーキング博士の名前こそ知っていましたが、どんな半生を送り、どんな研究をしていたのか詳しくは知りませんでした。伝記的な物語ではありますが、ラブストーリーの側面が強く、ややこしい理論の話しは横に置いておいても、感動的なストーリーとして楽しめる作品になっています。主演男優賞受賞は納得の作品でした。

「イミテーションゲーム」も良かったです。第2次世界大戦時、ドイツの世界最強の暗号エニグマを解き明かした天才数学者アラン・チューリングの波乱の人生を描いた伝記ドラマ。こちらも実話を基にした物語で、この事実を英国政府は封印していたというのも納得です。そこには厳しい選択があり、それだけの葛藤が当事者にはあったに違いありません。

「チャッピー」も良かったです。これまで「第9地区」や「エリジウム」で近未来を描いてきたニール・ブロムカンプが描く人工知能を搭載したロボットの物語。設定は2016年という極近未来に南アフリカのヨハネスブルグを舞台。赤ちゃん同然のAI搭載の警察用ロボットが善悪や存在意義に葛藤しながら、未来を切り開いていく物語。とにかく愛嬌のある言動で和ませてくれますが、ここまで来ると人間とロボットの違いはいったいどこなのか?魂の存在は?なんて、ちょっと小難しい問題も発生してきますが、そんなことは気にせず、チャッピーの活躍を楽しみたい作品です。

来月6月は、今月始まってまだ見ていない作品を見たあとは、「ハンガーゲームFINAL」「トゥモローランド」「マッドマックス」と続きます。

2015/05/26

「NGT48」専用劇場 「ラブラ2」に決定

AKB48の5番目の姉妹グループ「NGT48」の新劇場が、新潟市中央区万代の商業施設「ラブラ2」4階内に2015年10月にオープンすることが発表されました。

「ラブラ2」は、商業施設が多く集まる万代シティの一角にあり、若者向けの店舗が入っています。JR新潟駅から徒歩15分ですし、新潟交通のバスの拠点でもある万代シティバスセンターもありますので、交通の便としては良い場所になります。新潟駅周辺から万代に掛けては宿泊施設も多くあるので、遠方からの来場者の受け入れも容易です。立地的には妥当な場所と言えるでしょう。

また、18日にはオーディションの応募が締め切られましたが、応募総数は5850人。そのうち新潟県内からの応募が1351人あったんだとか。もっと新潟県内の応募の割合が多いのかと思っていましたが、2割強というところでした。これから選考がはじまり、決定されると、さらに盛り上がっていくのでしょう。

2015/05/21

デアゴスティーニ「週刊 ミレニアム・ファルコン」創刊

各種週刊マガジンを販売するデアゴスティーニ・ジャパンから、毎週送られてくるパーツで直径80.8cmという大きさのミレニアムファルコンを組み立てる「週刊 ミレニアム・ファルコン」が2015年5月19日創刊しました。

今年は映画「スター・ウォーズ」シリーズの新作「フォースの覚醒」が公開されるということで、ジワジワとスターウォーズブームが来ている感じがしますが、ついに巨大なミレアニムファルコンを作ることができる夢のような企画がスタートします。

本モデルは、スクリーンに登場するミレニアム・ファルコンの外観を精密に再現していて、亜光速ドライブや各種照明は点灯可能ですし、着陸脚と搭乗タラップは可動式で、電子装置によって上下します。また、独自の脱着式アッパーパネルを採用し、コクピット、テクニカル・ステーションやホロゲーム・テーブルを備えた主船倉、ハン・ソロが密輸品を隠した収納庫など、船内の細部を確認することができるのです。これはすごい!!

さらにマガジンには、「スターシップファクトファイル」「宇宙飛行の秘密」「銀河系ガイド」と興味深い内容が目白押し。スターウォーズ再起動の年にふさわしい企画でしょう。

ホームページには、定期購読を25号まですると「ダースベイダー」のフィギュアがもらえると言うことなのですが、その先は特典があるかどうかは、わかりません。

創刊1号は799円、2号以降は1998円となっています。100号を予定と言うことですので、198,601円(消費税8%換算)。このおよそ20万円という価格が高いか安いかは、本人次第というところでしょう。2年間作り続けるわけですが、置き場にも困る代物です。トホホ。悩みどころです。

しかし、なかなか興味深い商品です。

2015/05/15

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」鑑賞

先日、「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」を観てきました。モーテン・ティルダム監督作品。出演:ベネディクト・カンバーバッチ、キーラ・ナイトレイ、マシュー・グード、ローリー・キニア、チャールズ・ダンス、マーク・ストロング、アレン・リーチ、マシュー・ビアード、ジェームズ・ノースコート、トム・グッドマン=ヒル他。

第2次世界大戦下の1939年イギリス。若き天才数学者アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)はドイツ軍の暗号エニグマを解読するチームの一員となる。高慢で不器用な彼は暗号解読をゲーム感覚で捉え、仲間から孤立して作業に没頭していたが、やがて理解者が現れその目的は人命を救うことに変化していく。いつしか一丸となったチームは、思わぬきっかけでエニグマを解き明かす事に成功するのだが・・・。

実話に基づいた物語。長い間、イギリスはこの事実を明かしていなかったという。確かに問題なのでした。ドイツ軍の暗号エニグマ。解読不可能と言われた暗号を解読に成功したのは良いが、それがドイツ軍に知られてしまえば、暗号を変えられてしまう。それを回避するために、すべての作戦を回避するのではなく、戦略的に情報を選択しようというのです。それによって、失われる人命があるのです。わかっていたのに、何もしない。それは問題です。だからこそ、イギリスはこの事実を明かさなかったのでしょう。

しかし、解読したことによって、戦争は早めに終わったとのことでしたが、その間の心情は凄まじいモノだったでしょう。その後悲しい運命が待っているのでした。

第2次世界大戦時、ドイツの世界最強の暗号エニグマを解き明かした天才数学者アラン・チューリングの波乱の人生を描いた伝記ドラマ。

2015/05/08

本日開幕!『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』

本日2015年5月8日、『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2015』が開幕です。毎年恒例の音楽イベントで、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館とその周辺で行われます。

「ラ・フォル・ジュルネ」は、1公演45分程度で、1000円から2500円と低料金で気軽にクラシック音楽が楽しめるというイベントです。今年のテーマは「パシオン〜恋する作曲家たち~」。〈パシオン〉とは、フランス語で魂の奥底からあふれる思いのこと。 なかでも恋のパシオンは、多くの作曲家にとって創作の原動力となったのでした。

昨年までとは違い、作曲家一人にこだわるのではなく、テーマに沿って選曲されるようです。今年は、海外からのアーチストが来日し、演奏してくれます。これで、本場の演奏がリーズナブルな価格で気軽に聴く事ができます。

と言うことで、今年はプログラムを吟味した結果、5月9日の2プログラムに参加します。夜には、新潟県民会館の壁面を使ったプロジェクションマッピングも観られるということで、イベントに花を添えてくれます。楽しみなイベントの幕開けです。

2015/05/01

GWまっただ中

ゴールデンウィーク真っ直中ですねえ。今年の新潟県地方の春は暖かい日続いていて、4月下旬は特に暖かく、良いお天気の行楽日和が続いています。日中、アクアくんで新潟市内を走っていると、県外ナンバーの車もちらほらと見掛けます。

当社のお休みはカレンダー通りで、4月29日みどりの日はお休みで、30日、1日、2日は出社日になっています。なので、5月3日から6日までが本格的な連休となり、7日から平常営業の出社日となっています。今年の当社の休日カレンダーはまとまった連休は4日間だけですが、4月29日から5月10日まで12連休なんていう方もいらっしゃるのでしょう。うらやましい限りです。

私の連休はたいした予定はなく、アクアくんでドライブがてらカメラの撮影をしたり、ハードディスクレコーダーに貯まった番組を整理、鑑賞したりという感じで、近場でのんびり過ごす予定です。連休中、案外すいている映画館へ行くのも良いでしょう。

気になる連休のお天気ですが、5月3日までは晴れそうですが、4,5日は雨の予報になっています。日中は、暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだ寒い時もありますので、体調管理を怠らないようにしないといけません。

と言うことで、このお休みはのんびりと過ごしますが、お休みが多いと言うことは仕事がたまると言うことにもなります。マイツールのスケジュール管理を確認しながら、お休み前にできることをこなして、短いゴールデンウィークはゆっくりと休養したいと思います。

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ