カテゴリー「アクア」の記事

2015/07/24

それゆけ!アクアくん Vol.62

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。3年5ヶ月を過ぎ総走行距離は56,000kmを越えました。

日付  給油  距離  実測
  0415  27.01   641  25.2
  0501  31.00   818  28.0
  0519  30.90   828  28.3
  0608  32.30   871  28.4
  0616  32.50   843  26.9
  0703  32.80   842  27.4
  0722  30.40   829  28.0

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

春から夏にかけて燃費には良い季節だったので、順調に数字を伸ばしています。今年の梅雨は典型的な空梅雨でほとんど雨が降りませんでした。新潟地方の梅雨は例年、序盤は雨が少なく、梅雨明け間際にドッと雨が降るというのが常でしたが、今年はそれもなく、梅雨明けを迎えてしまいました。

7月に入ってからは暑い日が続いていて、30度を超える真夏日が多かったです。30度前後であれば、窓を開けて走れば、それほど暑くも感じませんが、35度前後になるとさすがに窓を開けて走行してもモワッと言う熱風が吹き込む感じで、さすがにエアコンをつける日が何日がありました。なので、若干、燃費に影響はしています。それでも、なるべくエアコンは使わないようにしていますので、大した影響ではないでしょう。

まもなく車検から6ヶ月と言うことで、点検に行ってこようと思います。大きな問題はありませんが、以前、交換してもらったシートベルトのバックル部からのギチギチという異音が、時おりするようになってきたので、見てもらおうと思っています。

夏はこれからが本番。暑さに負けないようにしたいとは思いますが、負けそうな時は無理せずエアコンを使って行こうと思っています。

2015/04/03

それゆけ!アクアくん Vol.61

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。先日初回車検を迎え、3年を過ぎ総走行距離は51,000kmを越えました。

日付  給油  距離  実測
0205  30.5  691   23.8
0224  32.0  718   23.7
0315  33.5  738   23.5
0331  32.0  796   25.4

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

寒かった冬も終わり、ようやく暖かい日が続くようになってきました。寒かったですが、年明け以降はほとんど雪が降ることがなかったので、走りやすかったですし、燃費にも好影響を与えてくれました。

今年の冬はちょっと異常気象という感じでしたので、いつ雪が降るかわからないので、タイヤ交換をまだしていません。通勤で使っているので、朝、うっすら積雪があったりすると怖いので、雪の予報が全くなくなる4月まで待ちました。

と言うことで、今週末はトヨタ店で、スノータイヤから夏タイヤへ交換してもらいます。そろそろ夏タイヤも交換時期にはなっているので、考えないといけません。

昨日(2015年4月2日)、新潟市内の桜の開花宣言がありました。これで本格的に春が訪れるというモノ。行楽には良い季節ですから、アクアくんに乗ってドライブがてら春の風景を撮影にでも行ってこようかと思っています。

2015/02/06

それゆけ!アクアくん Vol.60

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。先日初回車検を迎え、丸3年が経ちまして総走行距離は48,000kmを越えました。

  日付 給油 距離 実測
1216 32.0  687 22.7
0106 32.2  658 22.3
0122 30.0  697 23.6
0205 30.5  691 23.8

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

12月は積雪が多かったですが、年を越えて1月になってからはほとんど積雪のない新潟市内です。寒い日も多いですが、エアコンはなるべく付けずに走っています。が、この期間の燃費はおおむね低水準の平年並み。どうしても、朝は寒いので暖機運転の時間が長くなっているのも一因でしょう。

気になる納車から3年間の平均燃費は26.0km/Lでした。冬期は23.0Km/Lくらいですが、夏期は28.8km/Lほどで推移しますから、年間平均はやはりこの中間ですから、これくらいに落ち着いたと言うことでしょう。

運転席の椅子がキシキシ言う問題は、どうやらシートベルトの受け側のバックルが問題だったようです。先日、内部部品を交換してもらいました。これで音が鳴らないようであれば、問題ないのですが。

総走行距離もまもなく5万kmに達しようというところですが、室内装備等の保証が終わってしまいますので、不具合等があれば早めに対処してもらうとします。まだまだ2年、4年と乗るつもりですから、今後も燃費優先運転を心掛け、点検を怠らずに行こうと思っています。

2015/01/29

それゆけ!アクアくん Vol.59

先日、アクアくん初の車検へ行ってきました。

3年というのはあっと言う間で、今回が初回車検でした。予約時、丸一日もしくは一泊くらいの所要時間が掛かるのかと思っていましたが、なんと初回車検は90分ほどで終わると言うことでした。なんか拍子抜けです。

10時に予約していましたので、時間通りお店に着き入庫しました。気になる点は、運転席シートがギシギシ音がすると言うことと、窓の上げ下げ時、時々グググッという音が鳴るヶ所があったので、見てもらうことにしました。その他、オイル交換等も合わせて行います。

待つこと75分。車検は終了。特に問題はありませんでした。車検費用は新車購入時に加入したウェルカムサポートに含まれていますので、諸費用のみとなりました。車検代行料9,720円、法定費用36,440円で、合計46,160円でした。ちなみに重量税は50%軽減で7,500円。

それと、車検後2年間の点検費用と、次回車検費用がパックになったウェルカムサポートに加入し、56,400円も支払いました。合わせて102,560円也。

問題のシートがぎしぎし鳴るのは、どうやらシートではなくシートベルトのようです。この時点では部品がなかったので、最入庫が必要でその時に再度詳しく聞いてきます。窓開閉時の音も調整したと言うことでした。

現在総走行距離は48,000kmを超えました。車検で一段落です。まだまだ乗るつもりですから、点検整備は今後も怠りなくやっていくつもりです。登録は1月でしたが、納車は2月でしたので、丸3年にはもう少しだけあります。気になる3年間の燃費はその時にお知らせしたいと思います。

2015/01/21

それゆけ!アクアくん Vol.58

先日、新潟トヨタの「新春初売り大商談会」へ行ってきました。会場は新潟市産業振興センター。アクアくんを購入した年に行った以来です。

Newアクアの試乗ができると言う事で、さっそく申し込みました。車は「X-URBAN」のオレンジ+ブロンズ。いざ、試乗開始です。

その日、一番最初の試乗だったので、暖機運転が掛かっていました。燃費が気になったので、暖機運転が終わったところで、エアコンも切り、トリップメーターをリセットしました。これで、試乗時の燃費が計測できます。

信号が青に変わり、いざ、スタート。産業センターを出て左折し、デンカビッグスワンスタジアム方面に向かいます。片側2車線の広めの道路です。滑り出しは順調。走った感覚は、私のアクアくんの変わりがありません。スーッと走り出し、加速は緩やかに、直線的にかけていきます。制限速度の50km/h前後で走ります。休日の朝だったので交通量もほとんどない状態。

信号で一度停止しましたが1kmほど走り、ビッグスワン手前の信号を右折します。農道に入りつつ、また右折。1kmほど走って、新潟アサヒアレックスアイスアリーナの交叉点を右折します。直進し、産業センターへと帰ります。道のりで3.5kmほど、時間にして10分ほどの試乗コースでした。

試乗車をバックで元の位置に戻して、終了です。「その辺に止めて良いですよ」なんて言われる場合もありますが、試乗はバックもしないといけません。

気になる燃費ですが、31.2km/Lでした。信号にあまり捕まらなかったのもありますが、順調に走ったのが良かったのでしょう。急加速急発進もしませんでしたし、減速も早めになめらかにしました。これまでの10年を超えるハイブリッド車経験がモノを言ったという感じでしょう。

とはいえ、カタログ値はこれまでと変わらず、37.0km/Lですから、これぐらいは出てもらはないと困りますけどね。

試乗後、アクアくんのプルバックカーをいただいて、会場をあとにしました。

2015/01/14

それゆけ!アクアくん Vol.57

先日、新潟トヨタの「新春初売り大商談会」へ行ってきました。会場は新潟市産業振興センター。アクアくんを購入した年に行った以来です。

会場にはマイナーチェンジしたNEWアクアを筆頭にトヨタ車が多数展示されていました。目を惹くのはやはり新型アクア。新色となるフレッシュグリーンマイカや、ダークバイオレットマイカ他、各色が色鮮やかに展示されていました。

Dsc_0488


中でも、新グレード「X-URBAN」のツートンカラーは鮮烈です。ちょっと目を疑う配色もありますが、ホワイトにブルーマイカメタリックのパーツカラーをまとったアクアくんは、格好良いと思えました。

試乗するとアクアくんのプルバックカーをいただけると言うことで、さっそく試乗をします。試乗車は「X-URBAN」のオレンジ+ブロンズ。私は絶対買わないと思われる配色です。

外観はテールランプの形状が変わったのと、アンテナがフィンタイプに変わったくらいの違いですが、内装はかなり変わっているようです。特にエアコン操作のボタンがかなり変わっていました。

さっそく試乗開始です。

つづく。

2014/12/17

それゆけ!アクアくん Vol.56

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。2年11ヶ月が経ちまして総走行距離は46,000kmを越えました。

日付  給油 距離 実測
1109 32.00  791 25.8
1114 32.00  785 26.4
1202 31.10  746 25.0
1216 32.00  687 22.7

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

11月中はまずまずの数値でしたが、12月に入って大雪に見舞われ、寒い日が続いたため、かなりエアコンを使いましたし、朝晩の通勤時は渋滞も多くなりましたし、暖機運転の時間も長くなってきまして、燃費優先をこころがけてはいましたが、燃費はあっと言う間に悪くなってしまいました。

今年の冬は「暖冬少雪」という長期予報になっていましたが、新潟市内では、5年ぶりに30cmを超える大雪が降りまして、その後も20cmほどの降雪もありました。本当に「暖冬少雪」なのか?と思ってしまいます。しかし、先日発表されたように、長期予報は変わらず「暖冬少雪」傾向であると言うことのようです。今後の気温は平年並みに戻るようで、これ以降、大雪にならなければ、3ヵ月の平均ですから、結局は「暖冬少雪」になるのでしょう。

今年もアクアくんで、よく走りました。16,000kmほどです。あまり遠出はしませんでしたが、来年以降は写真撮影もかねて、ちょっと遠出もしていこうかと思っています。来年1月には、アクアくん最初の車検が待っています。3年はあっと言う間です。

2014/11/19

それゆけ!アクアくん Vol.55

先日、アクアくんのタイヤ交換へ行ってきました。

毎年、11月の第3日曜日にスタッドレスタイヤへのタイヤ交換をするようにしています。例年の新潟市内は11月の下旬から12月にかけて、1度くらいうっすら雪が積もることがあります。なので、少し早めのような気はしますが、11月の第3日曜日が頃合いです。

今年はどうやら雪が多そうなので、心配しています。と言うのも、カマキリ予報によると、知人曰く、例年1m位の高さにカマキリの卵をみるが、今年は1.5mくらいにあったと言うことです。カマキリは雪に埋もれない程度の高さに卵を産むと言いますから、今年は大雪になるかもしれません。雪道の運転には注意が必要です。

また、現在使用中のスタッドレスタイヤは、3シーズン目ですから、そろそろ寿命かもしれませんので、来シーズン以降買い換えも検討しないといけません。

早いモノで、2015年1月にはアクアくんの最初の車検がやってきます。なので、営業担当者と車検の打ち合わせをしてきました。1日掛かるのかと思いきや、最初の車検は1時間半ほどで終わるんだとか。それなら、代車を出してもらうとか言う次元の話しではありませんから、話しは簡単です。まだ先ではありますが、とりあえず予約を入れました。

気になる点がひとつありましたので、お願いしておきました。運転中、座席からギチギチという音が鳴るのです。前回、訪問した時も担当者に伝えたですが、どうも改善する兆しがないようなので、車検時に、じっくり見てもらうことにしました。不具合があるのであれば、無償で交換できる内にやっておきたいですからね。

費用的には車検費用は「ウエルカムサポート」として支払い済みですから、諸費用のみとなります。また、2年分の「ウエルカムサポート」に加入する場合は、その費用もいると言うことでした。合計で10万円くらいになります。

今年も早いモノで、まもなく12月。11月中旬を過ぎたらあっと言う間に寒くなりました。あいかわらず、エアコンも付けずに、燃費優先でアクアくんを走行させてはいますが、風邪をひいては元も子もありませんから、ほどほどにするとします。これから冬本番。寒いのは苦手です。

2014/10/22

それゆけ!アクアくん Vol.54

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。2年8ヶ月が経ちまして総走行距離は43,000kmを越えました。

  日付  給油  距離  実測
  0820  30.2   854  29.6
  0909  32.6   880  29.0
  0930  33.8   848  27.7
  1021  31.8   827  26.1

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

すっかり秋らしくなり、朝晩は寒いと感じる日も増えてきました。夏から初秋にかけてはエアコンが必要な時期ではありましたが、燃費優先ですから、ほとんどエアコンは使いませんでしたし、暖機運転の時間も短いですから省燃費の数値となっていました。

が、9月10月と秋が深まっていくと、徐々に燃費も悪化。雨の日も増えてきて、フロントガラスが曇る場合もあり、エアコンを短時間ではありますが、付けることもありました。さらに外気温の低下と共に、暖機運転の時間も長くなっているのも、原因のひとつでしょう。

今年の秋は早足で進んでいるようで、冬も寒そうです。冷夏の年の冬は大雪という雰囲気はありますので、今年の冬は注意が必要です。新潟市内はそれほど雪は積もりませんが、数年に一度大雪に襲われることがありますので、今年はその可能性が高いです。雪が多いのは燃費には大敵ですから、実に困ります。

11月にはいったら、スノータイヤに交換する時期ですし、年が明けたら、アクアくん最初の車検になります。今年も残すところ2ヵ月強、時の経つのは早いですねえ。

2014/08/21

それゆけ!アクアくん Vol.53

2012年2月に納車されたトヨタ「アクア」。2年6ヶ月が経ちまして総走行距離は41,000kmを越えました。

日付  給油  距離  実測
0624  28.1  759   28.4
0712  31.9  841   28.7
0729  30.0  815   29.5
0820  30.2  854   29.6

前回までの燃費の状況は上のようになっています。マイツールで記録していますが、そのままデータを貼り付けました。左から、給油日、給油量、走行距離、燃費となります。燃費はトリップメーターでの記録による燃費の実測値です。

夏になりまして、燃費もずんずん良くなっています。今年の夏は訪れが遅かったですが、梅雨明け後は一気に暑くなり、真夏日が増えました。猛暑日は数えるほどしかありませんでしたが、雨の日も少なく、暑い印象の夏になりました。

本来はエアコンが必要なのでしょうが、燃費優先ですから、ほとんどエアコンは使いませんでした。暖機運転の時間も短いですから、一年で一番燃費の良い季節ではあります。と言うことで数値も6月、7月、8月と段階的に良くなっています。

もしかして、先日の点検時に入れた省燃費オイルの成果なのか?と一瞬思いましたが、昨年同時期の平均燃費が、28.5km/Lに対して今年は29.1km/Lとわずかながら燃費が向上していました。この差0.6km/Lはオイルの効果か?はたまた気候の違いか?単なる誤差か?もう少し様子を見てみようと思います。

今年は猛暑と言うことでしたが、新潟の夏はお盆を過ぎるとあっと言う間に終わってしまいます。朝は肌寒いくらいの日もありますが、まだまだ日中は暑い日が続き、残暑は厳しそうです。雨さえ降らなければ、窓を開けて走れますから、燃費もそこそこに良い数値になるでしょう。

より以前の記事一覧

2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ